出張バーテンダー ~ソムリエ行政書士のお酒ブログ~
出張バーテンダー
フードのケータリングサービスができ、利用する人(会社など)が多くなっている印象があります。宅配サービスなど、自宅で受けれる飲食サービスも多くなってきました。
たまたま、知人からお酒をサービスしてほしいと依頼を頂き、やってみることにしました。
現場から離れて約5年ほどですが、久しぶりにお酒のサービスをするのは、気分転換にもなって楽しいですね。
居酒屋などで当たり前になった…
良く出るお酒は、ハイボール。ハイボールは、ウィスキーはスタンダードなものからシングルモルトまで、比較的知名度の高いお酒が人気です。バーボンなんかもたまに出ます。その昔、J・T・Sブラウンというバーボンが、スタッフの間ではやっていました。当時は、バーボンソーダやジャックソーダ(ジャックダニエル)がカッコよいと思っていて、よく頼んでました。飲みすぎると、次の日に右脳が痛くなった先輩がいて、右脳ソーダなんて言って飲んでた記憶がります(笑)
スタンダードからちょっと変わったお酒まで
続いてジントニック。蒸し暑い季節なので、さっぱりしたジントニックは、やはり王道な印象です。ジンにもいろいろあるので、銘柄の飲み比べして楽しんでほしいななんて思います。
また、レモンサワーも人気があります。様々なバリエーションのレモンサワーを用意するのも面白そうだなと思いました。
その他、ワインカクテルやきれいな色のリキュールも人気があります。
普段見ないお酒に興味をもってもらえたりと、新しい発見があるので、たまにサービスするのも楽しいなと思いました。